SSブログ

平常心 [社会]

 my challenger's log Ⅱ 2冊目


 皆様方のいつも温かいご支援を感謝いたします。


 my challenger's log 一冊目は、

 こちら

 http://mwainfo.blog.so-net.ne.jp/ 

 より閲覧願います。











 スワヒリ語で「白く輝く山」を意味する、キリマンジャロの雪が、あと20年で消滅する危機にあると聞く。

地球温暖化のツケは、異常気象による砂漠化、海面上昇と、わが地球を確実に侵食していく。

 人間たちの身勝手で、際限のない欲望が引き起こす、地球規模の汚染と異常気象が原因だと言う。

 


 詩人、白楽天(白居易)が、禅僧、道林を訪ね、「仏教の教えの根本は」、と尋ねた。


 道林は、「悪いことをしない、善いことをする」と答えた。(原典、七仏通誡偈、「諸悪作すことなかれ、衆善奉行せよ」)

 白楽天は、「そんなことは、3歳の子供でも知っている」と呟いた。

 すかさず、道林の言葉が返った。「3歳の子供でもわかるだろうが、それを行うことは、80歳の老人でさえ難しい」


 白楽天は、はっと、道林の意を悟り、北京、胡同に、広化寺を建立し、道林の仏教を極めたと言う。

 現在、広化寺には、北京市仏教協会が置かれている。文化大革命時代、仏教への弾圧や宗教施設の破壊等々を免れ、貴重な文化遺産として残ったのは幸いであった。


 
鳥窠道林(ちょうか どうりん、741年 - 824年)は、中国・唐代の禅僧である。杭州富陽県(浙江省富陽市)の出身。円修禅師と諡された。白居易との交流で知られる。(Wikipedia引用)



 当たり前のことを、当たり前に実践することは、そう簡単ではない。自らを律する心構えが必要だ。知っていても、実践できなければ、道を誤る。

 
 曹洞宗開祖、道元も、「わかる」ことと、「できる」ことは全く違うと諭す。


 お寺の法話でよく見かける言葉がある。


 『腹をたてるより許す方がよい。

 憎むより愛する方がよい。

 不平をいうより感謝する方がよい。

 愚痴をいうより喜ぶ方がよい。

 力むより任せる方がよい。

 威張っているより謙虚な方がよい。

 嘘をつくより正直な方がよい。

 喧嘩するより仲よくする方がよい。』


 この言葉は、道林の教えにも通じると言う。当たり前のことを、当たり前に出来る平常心を持ちたいものである。

 かって、剣の達人たちは、「剣禅一致」を目指し、厳しい修行の末、活人剣の精神を悟り、平常心、自然体を極めた。

 三歳の子供が持つものは、自然体である。そこに秘められたものが、心身ともに、純粋無垢の心を持つ平常心であるのかもしれない。


 ナイス、コメント欄は閉じております。御了解下さるようお願い致します。



参考図書

勝者に報酬はない・キリマンジャロの雪―ヘミングウェイ全短編〈2〉 (新潮文庫)
勝者に報酬はない・キリマンジャロの雪―ヘミングウェイ全短編〈2〉 (新潮文庫)アーネスト ヘミングウェイ 高見 浩

新潮社 1996-06-28
売り上げランキング : 22930


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




キリマンジャロの雪が消えていく―アフリカ環境報告 (岩波新書)
キリマンジャロの雪が消えていく―アフリカ環境報告 (岩波新書)石 弘之

岩波書店 2009-09-18
売り上げランキング : 263106


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



よろずや平四郎活人剣〈上〉 (文春文庫)
よろずや平四郎活人剣〈上〉 (文春文庫)藤沢 周平

文藝春秋 2003-12
売り上げランキング : 31512


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



よろずや平四郎活人剣〈下〉 (文春文庫)
よろずや平四郎活人剣〈下〉 (文春文庫)藤沢 周平

文藝春秋 2003-12
売り上げランキング : 39698


Amazonで詳しく見る
by G-Tools





何故かジャズ されどジャズ 

ホワット・イフ?
ホワット・イフ?ケニー・バロン

SOLID/ENJA 2014-04-22
売り上げランキング : 145650


Amazonで詳しく見る
by G-Tools








トラックバック(0) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。