SSブログ

鎮守の杜 100年の祈り  [社会]

my challenger's log Ⅱ 2冊目


 皆様方のいつも温かいご支援を感謝いたします。


 my challenger's log 一冊目は、

 こちら

 http://mwainfo.blog.so-net.ne.jp/ 

  より閲覧願います。



 100年の祈りより生まれた鎮守の杜


 青葉の明治神宮を歩く 「杜」と「社」の密接な関係とは 清湖口敏
 
上代の日本では山や森そのものがご神体だった。後に神の「住居」としてのお社が建てられるようになり、『万葉集』では「神社」と書いてモリと読ませたりもしている。それらを併せ考えればわが国の先人は、周りから「閉ざされた」領域を神聖視するなかで、そこを「杜」と表したのかもしれない。
 
 引用記事全文
 http://www.sankei.com/column/news/160525/clm1605250008-n3.html


 日本人がつくった自然の森――明治神宮「鎮守の杜に響く永遠の祈り」
 
中国古来の意味で「杜」は山野に自生する落葉果樹を指すが、日本では神社の「鎮守の杜」や「ご神木」を意味し、さらには広く人の手によって造成された森を指すこともある。古代の神社には社殿のような建物はなく、動物や植物を神霊としたり、森そのものを神社と考えていた。

 引用記事全文
 http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20110617/274594/


 東京都庁の最上階展望室から東京が360度一望できる。灰色のビルが林立し、視界の中に緑は殆ど見えない。

 南側展望室眼下に、明治神宮が見下ろせるが、ここだけぽっかり鬱蒼とした森が広がる。

 100年の祈りより生まれた鎮守の杜である。 

 時の先人達が100年先を見据えて植樹した鎮守の杜である。先人達の叡智により明治の森は残った。その時代が掲げた教育や志の極みを忘れないでほしい。


 鎮守の杜が、100年をかけて命を育むように、人間の若木、子供達が元気に、健全に育つよう、親達は暖かい家庭を築き、躾を教えることが自らの任務なのだ、という覚悟を持って欲しい。


 太陽の恩恵は分け隔てなく万人に降り注ぐ。先人たちは何事にもこの感謝の心を忘れずに、日々暮らしていた。

 鎮守の杜には、鎮守の神様が、村祭りや日々の暮らしを司っていた。

 かって、村には長老がいて、季節を読み、天気の動きを的確にとらえ豊かな恵みとともに暮らしてきた。

 長老は聖人と呼ばれた。聖は、「ひじり」と読み、由来は「日知り」だという。

 自然を読む感性を持ち、稲作や雨、風などの季節の予見が出来るひとを「日を知るひと」、と言い、聖人とも呼んだという。


 人も生き物も、すべて宇宙の根本原理により生かされている。人間の60兆個の細胞は宇宙の凝縮であるという。ここに、自然の恵みと生きることへの感謝が生まれるはずである。 


 「お陰様で」、「お互いさま」、ここに、日本人が特質的に持つ礼節ある暮らしぶりがある。

 いかがですか、 お陰様です。

 すみません、   お互いさまです。

 我々が日常何気なく使っている言葉の中に、相手を気遣い、感謝する心がある。何よりも相手に尽くすことが喜びとなるのである。人間が本能的に持つ貢献の精神であろうか。

 先人たちが遺した、鎮守の杜 100年の祈りとともに、自分たちが他者と自然により生かされ、守られていることを忘れないで欲しい。

 人間たちが犯した環境破壊への戒めである、東北大震災、熊本大地震に見る、「自然の揺り戻し」には謙虚に立ち向かわねばならない。

 鎮守の杜、或いは世界遺産等々、先人たちの遺した貴重な遺産を受け継ぐだけでなく、我々の時代が創造し、次の世代に遺すべきものは何のであろうか。


 ナイス、コメント欄は閉じております。ご了解下さるようお願いいたします。

 


参考図書

鎮守の森
鎮守の森宮脇 昭

新潮社 2000-04
売り上げランキング : 171569

おすすめ平均 star
star「森」を見る目が変わりました
starわたしたちを守る鎮守の森とは

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




森、里、川、海をつなぐ自然再生―全国13事例が語るもの
森、里、川、海をつなぐ自然再生―全国13事例が語るもの自然再生を推進する市民団体連絡会

中央法規出版 2005-08
売り上げランキング : 315844

おすすめ平均 star
star13の自然再生モデルケース

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



おすすめのピアノ曲


ドビュッシー  まさに色彩と映像の詩情豊かなピアノ曲集

イマージュ クラシーク~ドビュッシー
イマージュ クラシーク~ドビュッシーオムニバス(クラシック) セル(ジョージ) サロネン(エサ=ペッカ)

ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル 2006-03-24
売り上げランキング : 7705


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



ドビュッシー : アラベスク 第1番 / 第2番 / 組曲「子供の領分」 他
ドビュッシー : アラベスク 第1番 / 第2番 / 組曲「子供の領分」 他コチシュ(ゾルタン)

ユニバーサル ミュージック クラシック 2000-04-26
売り上げランキング : 10693


Amazonで詳しく見る
by G-Tools






トラックバック(0) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。