SSブログ

徳を積む、スーパーボランティア! [社会]

my challenger's log Ⅱ 2冊目

 皆様方のいつも温かいご支援を感謝いたします。


 my challenger's log 一冊目は、

 こちら

 http://mwainfo.blog.so-net.ne.jp/ 

 より閲覧願います。


男児救出の尾畠さん「大分県功労者表彰」へ 大分県が方針
引用記事全文
https://www.sankei.com/region/news/180822/rgn1808220001-n1.html


不明2歳児救出の尾畠さんに感謝状 大分・別府市
引用記事全文
https://www.sankei.com/west/news/180821/wst1808210099-n1.html


不明男児救助の〝スーパーボランティア〟尾畠さん、豪雨の広島へ ヘルメットに「朝は必ず来る」
引用記事全文
https://www.sankei.com/west/photos/180820/wst1808200048-p1.html



 山口県、2歳児、藤本理稀ちゃんを救出した、尾畠春夫さんの生きざまが感動を呼ぶ。

 大分県で、40年間、魚屋さんを経営していたが、65歳を契機に、それまで受けた隣人や、社会から受けた恩に報いるため、対価を求めないボランティアに生きることを決意したという。

 「善功を積んでも見返りはない」、「功徳を積んでも、それに見返りを求めてはならない」
 これは禅の教えである。対価なきボランティアは、この禅の精神に相通じる。

 尾畠春夫さんの、78歳の今日まで、登山道の整備や、東北大震災への500日を超える多岐にわたるボランティアには頭が下がる思いだ。

 途中、九州から北海道まで、徒歩で3か月かけて、テント、米、水を背負い、野宿をしながらサバイバル行脚をしたという。

 その朝、いつもより多くのカラスのカアカアと鳴く声に眼覚め、理稀ちゃん救出のボランティアへ駆けつける決心をしたという。

 かって、行方不明の子供を捜索した経験から、子供は山の上に上がるという理稀ちゃんの行動を予測し、山に入り、捜索から30分ほどで沢にいた理稀ちゃんを見つけ出した。

 尾畠春夫さんの予感は、何処から来たのだろう。日ごろの善行、徳により、天が味方してくれたのであろうか。藤本理稀ちゃんの運の強さもある。

 人知れず積んだ功徳は、いつか自分のところに返ってくる。今回の救出劇はこの賜物であろう。

 150人体制の捜索隊でも見つけられなかったものを全て超越し、尾畠さんと理稀ちゃんの徳と運の強さが相まって、奇跡の救出劇は成就したのであろう。天に感謝、合掌である。


 徳とは何だろう。天から授けられ、生まれ持って人間に備わった見えない力であると言う。

 古来より、「徳は天地の光陰に勝る」という。徳とは、隣人に奉仕し、社会に貢献することであろうか。

 隣人が、「こんにちは」と挨拶したら、ほほえみの笑顔で「こんにちは」と返せば、隣人を幸せな気分にさせるから、徳を積んだことになる。

 人は、他者や自然により支えられて生きている。一人では生きられないし存在価値もない。そのために、隣人に尽くし、その幸せを願うことである。そして恩に着せないことである。

 尾畠春夫さんの真っ直ぐな心、これが対価を求めない真のボランティア精神であろう。隣人に、天に感謝する日々が、理稀ちゃん救出につながったのであろうか。

 自分の持っているものを施すこと、与えることを布施という。凡人が、施すものを持たない場合でも、仏は「無財の七施」という徳を積みなさいと教えます。


 無財の七施

  眼施(がんせ)    温かく優しい眼差しで見なさい。
  和顔施(わがんせ)  いつもにこやかな笑顔で接しなさい。
  言辞施(ごんじせ)  優しい愛情のこもった言葉をかけなさい。
  身施(しんせ)    自分の身体を使って奉仕しなさい。
  心施(しんせ)    相手の立場に立ち、優しい心配り・思いやりの心で接しなさい。
  床座施(しょうざせ) 座席や場所を譲りなさい。
  房舎施(ぼうしゃせ) 自分の家を、雨風をしのぐ一宿一飯の部屋として提供しなさい。

 この徳を、それとなく、さらりと積むのは容易ではない。

 揺るぎなき心構えが必要だが、我々凡人も、人知れず、徳を積む日々を心掛けたいものである。


 参考図書

人生、道を求め徳を愛する生き方
人生、道を求め徳を愛する生き方安岡 正篤

致知出版社 2011-09-16
売り上げランキング : 278463


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



何故かジャズ されどジャズ


WALLFLOWER
WALLFLOWERDIANA KRALL

VERVE 2015-01-29
売り上げランキング : 10945


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



クワイエット・ナイツ
クワイエット・ナイツダイアナ・クラール アンソニー・ウィルソン ジョン・クレイトン ジェフ・ハミルトン

UNIVERSAL CLASSICS(P)(M) 2009-03-24
売り上げランキング : 38992


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




nice!(317) 

異常気象、宇宙のリズムが狂ってきた! [宇宙]

my challenger's log Ⅱ 2冊目

 皆様方のいつも温かいご支援を感謝いたします。


 my challenger's log 一冊目は、

 こちら

 http://mwainfo.blog.so-net.ne.jp/ 

 より閲覧願います。


 二年続けて、西日本激甚災害、そして40℃を超す異常酷暑、宇宙のリズムが狂ってきた。

 犠牲になられた方々に、心より哀悼の意を申し上げます。

 宇宙は、地球や月の自転、公転による、四季や昼夜、潮の満ち干等々の自然のリズムと揺らぎを持っている。

 特に、月のリズムは、潮の満ち干が人間の誕生、死、女性のリズムに密接に関わっているという。地球温暖化は太陽のリズムが関わっていると言はれるが、他に人間や生物の体内時計は、24時間という昼夜のリズムに準拠しているともいう。

 自然のリズムが狂い、酷暑や暖冬、豪雨等々の災害が頻発する。我々は自然の猛威の前に無力である。

 北極の氷が溶けたり、キリマンジャロの万年雪が80%も消失するのは、自然破壊、環境破壊等々による地球温暖化が原因なのだろうか。

 かって、立花隆さんは、地球人口の定員は、50億人位と言った。食料、資源等の供給量からみて、50億人位と言った。しかし地球の人口は増加する一方だ。2050年には100億人になるという予測である。

 現在の世界人口、76億人を賄うため、農薬、遺伝子組み換え等々による食料増産、エネルギーの石油、天然ガスの採掘、熱帯雨林の伐採等々が必要悪となった。

 この50年で熱帯雨林の五分の1が伐採や焼き畑により消失したという。異常気象や砂漠化への影響は必至であろう。日本も東南アジアの森林資源を住宅建材用として壊滅的に伐採してきたと聞く。

 際限のない消費により、人間たちが、シロアリのごとく、地球をむさぼりくいつくす。地球が破滅へ向かう前兆なのだろうか。

 世界遺産で保護されているとは言え、かってレバノン杉で知られた、レバノンのカディーシャ渓谷と神のスギの森は、大規模、無秩序な伐採がたたり、壊滅的状況になったという。

 自然破壊、環境破壊のツケは世界が引き受けねばならない。

「足るを知る」ではないが、大国の国益追及の横暴をやめ、ゆずる精神で、協調、連帯の中で生きられないものだろうか。

 際限なき富と消費の追及をやめ、自然への回帰に戻らぬ限り、真の豊かさはやってこないのかもしれない。

 世界遺産に指定されたと言って、喜んでいる我々は、次の世代に残すものを持っているのだろうか。

 立ち止まって、世界の友とともに、自然の循環、再生に目を向け、一歩ゆずる精神と連帯に立ち帰って欲しい。


 小氷河期の到来。日本の異常気象の現実と真逆の都市伝説

youtube 地球温暖化
https://youtu.be/cIN3Xtn4bV4
https://youtu.be/bUOSl0nVBQk
https://youtu.be/cI



参考図書





何故かジャズ されどジャズ













nice!(335) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。