SSブログ

時人を待たず [宇宙]

my challenger's log Ⅱ 2冊目

 皆様方のいつも温かいご支援を感謝いたします。


 my challenger's log 一冊目は、

 こちら

 http://mwainfo.blog.so-net.ne.jp/ 

 より閲覧願います。


 「春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえて 涼しかりけり」

 曹洞宗開祖、道元禅師が、最晩年に詠んだ歌である。

 日々新たなり、時は巡り、生々流転、形あるものは、常に変化、崩壊する。宇宙の定めである。

 太陽が、月が、星が巡り、地球に生命の躍動が漲る。四季があり、月の満ち欠け、潮の満ち干き、嵐の夜明け等々、宇宙の生命力、宇宙の絶対原理である。その核心は、揺らぎ、である。

 人の命は、自然、他者との関わりに於いて、常に、「空 縁起 無常」であるという。

 吉野 弘さんは、「生命はその中に欠如を抱き それを他者から満たしてもらうのだ(「生命は」)」という。

 「生きていることのなつかしさにふと胸が熱くなる(「祝婚歌」)」とも言う。


 宇宙の神秘、運航と偉大なエネルギーにより、人間も生き物たちも生かされている。

 人間は宇宙の遠大な力により創造された生命体である。人間の身体は、まさに小宇宙であるという。

 四季折々の風を頬に受け、朝起きたら、生命の光、自分が生きていること、生かされていることに感謝したい。

 「春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえて 涼しかりけり」

 時人を待たず、という。

 「行く川のながれは絶えずして、しかも本の水にあらず。よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとゞまることなし。」「方丈記」

 健康な人の身体の中を流れる”水と気”の流れは、停滞することなく、よどみなく流れてゆく。

 人間は、体内、体外に二つの時計を持っているという。概日リズムである。

 人の体内時計は、約25時間、体外時計は24時間で、ほぼ一時間のズレがある。このずれを修正するのが、太陽の光だという。

 朝起きて、朝日を浴びると、体内のメラトニンの合成や、分泌時間が調整され、人の持つ体内の時計機能、生体リズムが調整され、一時間のずれが修正されるという。

 宇宙の遠大な力、地球の自転、公転によるリズムが人の健康を司る神秘に感動する。

 自然に寄り添い、生体リズムで心身の健康を整え、「生きていることのなつかしさ」に、日々、熱く感謝したい。


参考図書




何故かジャズ されどジャズ









nice!(311) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。